2020.1.14
株式会社 ミヤチク
宮崎牛が食べられるレストラン みやちく等を運営している株式会社ミヤチク。毎年、新卒の採用活動をおこない、将来、会社の中枢を担う若手の育成に取り組んでいます。近年、変化が著しい新卒採用において、自社も変化のときが訪れていると感じているようです。ミヤチクの新しい取り組みについて管理部・総務課の渡辺さんにお話をうかがいました。
Q. 今回の採用力向上モデル事業を通して、変化したことはありますか?
渡辺さん:弊社では毎年新卒採用活動をおこなっているのですが、来年、再来年を見据えたときに今後どうなっていくのか、と危機感を感じていました。そのような状況のときに採用力向上モデル事業のコンサルタントの方から他社の会社案内のパンフレットやホームページなどの事例紹介があり、弊社の宣伝ツールを見直すきっかけになりました。時代に合わせたツールをつくり、見せ方や伝え方を変えていかなければと感じました。
Q. コンサルタントの方から気づきを得て、実際にどのような取り組みをされたのですか?
渡辺さん:ツールに関しては宣伝に長けた販売企画課と一緒に取り組み、パンフレットや採用ページを新しくする予定です。またツールを新しくするだけでなく、イベント時には学生全員に名刺を配ったりと積極的なアクションを起こすきっかけになりました。実際にイベントの翌日に学生から入社希望の連絡がくるなど、行動の変化によって学生の志望度をさらに高めていくことができていると実感しています。
Q. 新しく作成した会社案内パンフレットやホームページを今後どのように活用していく予定ですか?
渡辺さん:ただ何となく配ったり発信するのではなく、直接、手に届けられるような活動をしていきたいと考えています。採用活動において、キーマンとなる大学の先生とお会いして情報交換をしながら採用活動をしていく予定です。そうすることで、一人でも多くの学生と出会う機会を持つことができ、弊社への入社志望度を高めていけるのではないかと思っています。
ー今の時代に合った採用活動に挑戦することで、新しい活路を見出している株式会社ミヤチク。新しい採用活動は、地域に根付き、親しまれているミヤチクさんの「宮崎の特産物を全国にとどけたい!」という思いに共感する若手を育てることに繋がっていくのではないでしょうか。
株式会社ホンダロック
宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーの「株式会社ホンダロック」。宮崎・栃木・埼玉・三重に加え、海外7カ国にも拠点を設けています。同社で毎年開催されているQCサークル活動(継続的に仕事やサービスの質を高...
株式会社ヨシケイ宮崎
「株式会社ヨシケイ宮崎」は、食材宅配サービスで全国展開しているヨシケイグループの一社です。宮崎県内では宮崎市・北諸県郡三股町・日向市に配送拠点を設けており、各地域で担当を分けてお客様の対応をおこな...
ミツイシ株式会社
日向市の伝統産業である、はまぐり碁石の製造業として大正6年に創業した「ミツイシ株式会社」。現在は、ドライブインの運営や加工食品事業などもおこなっており、ミツイシのオリジナル商品である「日向夏ドレッシ...